Article Title
実践的基礎知識 月次レポート編( 8 )<月次レポートの読み方 バランスファンド編>
2020/04/17

Share

Line

LinkedIn

URLをコピー


概要

今回は月次レポートの読み方の最終回になりますが、複数の資産に分散投資を行っているバランスファンドの主なチェックポイントをご紹介いたします。バランスファンドの場合は、それぞれの投資対象の資産別、地域別、国別等のリターンと共に、構成比も確認しましょう。また、コメントをチェックすることにより、運用会社が今後の見通しをどう考えているかなどが分かります。




Article Body Text

(必須開示の)ポートフォリオの状況をチェック

今回は月次レポートの読み方の最終回になりますが、複数の資産に分散投資を行っているバランスファンドの主なチェックポイントをご紹介いたします。チェックポイントには、適時開示すべき必須開示の項目と運用会社が自主的に開示すべきと考える任意項目があります。

まず必須開示の項目であるポートフォリオの状況を確認しましょう。「投資対象別構成比」、「円資産の比率」、「地域別構成比(債券・株式)」、「国別構成比(債券・株式)」、「設定来の投資対象別構成比」を確認することができ、詳細な運用状況を把握することができます。

バランスファンドの場合は、それぞれの投資対象の資産別、地域別、国別等のリターンと共に、構成比をチェックすることも重要です。また、最近は為替リスクをコントロールするファンドも増えてきていますので、円資産の比率も確認しましょう。

設定来の投資対象別構成比の推移を見ることにより、当該ファンドが市場の様々な局面に応じて資産配分を変更してきたということなど、これまでの資産配分と投資戦略が分かります。

 

 

(任意開示の)コメントや市場環境等の解説をチェック

任意開示項目として、投資環境や市場の状況などについてのコメントや解説が掲載されている場合がありますのでチェックしましょう。市場はどうだったのか、運用会社が運用環境をどう見ているのか、今後をどう考えているのか、といったことが分かります。

また、「基準価額変動の内訳(期間別)」や「基準価額と分配金累計(期間別)」、「基準価額の株式要因・為替要因の推移(設定来)」などを確認できます。

その他の参考情報として、実際に投資を行っている投資対象の記載がある場合もありますので、チェックしましょう。



●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した資料であり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、また特定の銘柄および市場の推奨やその価格動向を示唆するものでもありません。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

手数料およびリスクについてはこちら