Article Title
グリーン政策の本格化が環境関連企業にとってプラスに
2020/11/18

Share

Line

LinkedIn

URLをコピー


概要

欧州や米国、日本、中国など世界の主要国・地域が温室効果ガス(CO2)の排出実質ゼロとする目標を設定したことに加え、新型コロナウイルス感染拡大の影響からの復興プランの中心としてグリーン政策を据える動きが本格化しており、長期的な投資テーマとして関連分野への注目が高まっています。



Article Body Text

世界株式に対してパフォーマンスの改善が続くエコディスカバリー

2019年末頃より、エコディスカバリーのマザーファンドのパフォーマンスは世界株式を上回って推移しています(図表1参照)。

この背景には、各国・地域の政府がグリーン政策に積極的になってきていることがあると考えられます(図表2参照)。

2019年12月に欧州委員会のライエン委員長が、欧州の2050年までの気候中立を目指す「欧州グリーンディール」を発表して以降、米国の次期大統領として就任が濃厚なバイデン氏の政策や、日本の菅総理による初めての所信表明演説などの中でも2050年までの温室効果ガス排出実質ゼロを目指すことが表明されています。

 さらに中国も習近平国家主席が2060年までにCO2排出を実質ゼロにすることを国連での演説で表明しており、世界の主要国・地域がCO2(温室効果ガス)の排出実質ゼロの達成に具体的な期限を設けはじめています。またグリーン政策を新型コロナウイルスの感染拡大により疲弊した経済の回復のための復興プランの中心のひとつとして据えるという具体的な動きが出ていることもあり、今後、各国・地域の地球温暖化対策(グリーン政策)は加速度的に進展すると予測されます。

 

政策面の後押しでエコディスカバリーは相対的に好調に

あらためてエコディスカバリー(マザーファンド)と世界株式の過去の相対パフォーマンスを見ると、2017年後半から2019年半ば辺りの期間(期間①)、2019年12月以降からの期間(期間②)のようにパフォーマンスにはっきりとした差が表れる期間があることがわかります(図表3参照)。

期間①、②については、ここ数年の中で、グリーン政策にかかわる重要な出来事である米トランプ大統領による米国のパリ協定離脱(2017年6月1日)と、欧州委員会による「欧州グリーンディール」の公表(2019年12月11日)をそれぞれ起点としています(なお「欧州グリーン・ディール」は、新しい欧州委員会の発足前から注目されはじめていました)。


世界の地球温暖化対策が後退する危機にあった期間①にはエコディスカバリーの相対パフォーマンスが世界株式に対して大きく劣後しているのに対して、各国・地域のグリーン政策が積極的な方向に転換した期間②では将来への期待からエコディスカバリー(マザーファンド)が世界株式を大きく上回るパフォーマンスとなっていることがわかります(図表3、4参照)。

 

長期の投資テーマであるグリーン政策と注目の分野

世界各国・地域で温室効果ガス排出実質ゼロの達成という目標が設定され、グリーン政策は今後、長期にわたる投資テーマとして注目を集めるものと考えます。

今後、目標達成のために様々な政策実施が予想されますが、ピクテでは次のような分野で投資が行われたり、需要が増加すると考えています(図表5参照)。
まず電力を供給する公益企業では、発電源が太陽光や風力など再生可能エネルギーに大きくシフトします。また電力の需要側では、製造業などの産業分野や、オフィス、住宅などの建物におけるエネルギーの効率化が求められます。さらに運輸分野では自動車やバス、トラックなどのEV化が必要となってきます。そしてエネルギーの電力化が進む中で、必要不可欠となる半導体やエネルギー貯蔵のための電池などの関連技術への需要増加や、電力を効率よく配電するためのネットワークを構築するという関連インフラへの投資増加も予測されます。

世界的に台風やハリケーンの大型化、大雨・洪水の増加、森林火災の深刻化などの大規模な災害の発生が相次ぐ中、環境問題に対する人々の意識は大きく変化しています。地球温暖化対策という投資テーマは、長く多くの投資家の注目を集めるでしょう。




●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。取得の申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)等の内容を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
●投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産に投資する場合は、為替変動リスクもあります)に投資いたしますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の皆さまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

MSCI指数は、MSCIが開発した指数です。同指数に対する著作権、知的所有権その他一切の権利はMSCIに帰属します。またMSCIは、同指数の内容を変更する権利および公表を停止する権利を有しています。

お申込みにあたっては、交付目論見書等を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
投資リスク、手続き・手数料等については以下の各ファンド詳細ページの投資信託説明書(交付目論見書)をご確認ください。

ピクテ・エコディスカバリー・アロケーション・ファンド(年2回決算型)為替ヘッジあり



関連記事


日付 タイトル タグ
日付
2021/11/29
タイトル エコ年2あり:好業績を背景に上昇するエコディスカバリー タグ
日付
2021/11/15
タイトル エコディスカバリー:エネルギー危機で再認識されるエネルギー転換の重要性 タグ
日付
2021/07/12
タイトル 金利上昇局面でも環境関連企業の成長シナリオに変化はなし タグ
日付
2021/04/21
タイトル 気候変動サミットで加速する気候変動対策 タグ
日付
2021/04/13
タイトル 流動性を考慮した投資を行うエコディスカバリー タグ
日付
2021/01/08
タイトル 2020年代にクリーン・エネルギーへの投資が加速 タグ
日付
2020/12/15
タイトル クリーン・エネルギー化が公益株式の再評価につながる可能性 タグ
日付
2020/10/19
タイトル 地球温暖化対策の本格化が大きな転換点になる可能性 タグ
日付
2020/09/09
タイトル 民主党バイデン候補の環境政策 タグ
日付
2020/08/24
タイトル 年初来のパフォーマンスは先進国株式を上回る タグ
日付
2020/06/30
タイトル 注目のESG投資やSDGの達成に取り組むエコディスカバリー タグ
日付
2020/06/16
タイトル 欧州の景気刺激策がエコディスカバリーのプラス要因に タグ
もっと見る