Article Title
2ヵ月をきった南ア総選挙の勘所
梅澤 利文
2019/03/14

Share

Line

LinkedIn

URLをコピー


概要

汚職疑惑に対する批判を受け辞任したズマ前大統領の後任である南アのラマポーザ大統領は、早くも選挙に直面することになります。ラマポーザ大統領は就任後、汚職への対応や、構造改革を推進していますが、支持率は伸び悩んでいます。総選挙で与党ANCが過半数を確保すると見ていますが、少なくとも結果を見るまで通貨ランドの軟調な動きも想定されます。



Article Body Text

南アフリカ大統領選挙:ラマポーザ大統領が5月8日の総選挙実施を表明

南アフリカ(南ア)のラマポーザ大統領は2019年2月7日の議会施政方針演説で、5月8日に総選挙を実施すると表明しました。アパルトヘイト(人種隔離)撤廃後の1994年に行われた全人種選挙から一貫して政権を維持してきた与党アフリカ民族会議(ANC)への支持はかろうじて過半を維持するも、勢いは低下傾向です(図表1参照)。

なお、南アフリカの18年10-12月期のGDP(国内総生産)成長率は前期比年率1.4%増と、市場予想(1.2%増)を上回るも前四半期(2.6%)を下回りました(図表2参照)。

 

 

どこに注目すべきか:南アGDP、総選挙、ANC、EFF、失業率

汚職疑惑に対する批判を受け18年2月に辞任したズマ前大統領の任期を受け継ぐ形で就任した南アのラマポーザ大統領は、早くも選挙に直面することになります。ラマポーザ大統領は就任後、汚職への対応や、構造改革を推進していますが、支持率は伸び悩んでいます。総選挙で与党ANCが過半数を確保すると見ていますが、少なくとも結果を見るまで通貨ランドの軟調な動きも想定されます。

ラマポーザ大統領が就任してからの約1年の実績を見ると、汚職への対応、公務員の賃金抑制などによる緊縮財政、投資適格格付けの維持(就任後、主な格付け会社から格下げが無い)、国営電力会社改革の提案をしています。さらに経済格差是正を目的に少数派の白人が大半を所有する土地の無償収用と黒人への再配分に意欲を示しています。

しかし、世論調査を見ると、与党ANCの支持率は伸び悩んでいます。一方で、反ANCの受け皿のひとつとなっているのが民主同盟(DA)です。

また、ANCの青年同盟から派生、若年層の支持が高い経済自由の戦士(EFF)は着実に支持を拡大しています。

反対に、ANCに対する支持が伸び悩む背景として、経済不振が考えられます。もっとも、就任直後のテクニカルな景気後退(18年1-3、4-6月期)は100年に一度の干ばつが背景で、現政権に不運な面もあります。

より深刻なのは、失業率です。例えば18年10-12月期も27.1%と高水準での推移となっています。現地の調査会社(Afric)のレポートで政権に期待する政策(複数回答)を見ても汚職(39.1%)や犯罪(35.8%)よりも、失業対策(73.2%)への期待が高くなっています(図表2参照)。失業対策を訴えるEFFの選挙公約に比べ、幅広く改革を進めるANCのアピールが弱いという印象があるようです。

また、ラマポーザ大統領の息子への汚職企業との関連疑惑などもセンチメントに影響したかもしれません。

さりとて、ANCの人気は底堅い面もあり、今度の総選挙で過半数を確保する可能性は高いと見られています。ただ、南ア議会の定数400に対し、ANCは現在249議席を獲得していますが、現段階の支持率から判断して、過半数は確保しても大幅に議席数を減らす懸念はあります。議席数の減少は求心力の低下、そのため構造改革の停滞が懸念されており、通貨ランドの回復が鈍い背景と見られます。


梅澤 利文
ピクテ・ジャパン株式会社
ストラテジスト

日系証券会社のシステム開発部門を経て、外資系運用会社で債券運用、仕組債の組み入れと評価、オルタナティブ投資等を担当。運用経験通算15年超。ピクテでは、ストラテジストとして高度な分析と海外投資部門との連携による投資戦略情報に基づき、マクロ経済、金融市場を中心とした幅広い分野で情報提供を行っている。経済レポート「今日のヘッドライン」を執筆、日々配信中。CFA協会認定証券アナリスト、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)


●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した資料であり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、また特定の銘柄および市場の推奨やその価格動向を示唆するものでもありません。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

手数料およびリスクについてはこちら



関連記事


ECB、利下げの道筋は不確実だが緩和路線は維持

米CPI、注目度は下がったが、忘れてはいけない

8月の中国貿易統計の数字を読み解く

8月米雇用統計の注目点と今後の展開について

毎月勤労統計調査、賃金の伸びを維持したが

7月の米求人件数:失業率上昇の可能性も匂わせる